About changing shipping fee for oversea
2016-06-01海外への送料が変更になりました
海外への送料が変更になりました
2014年の夏から大阪に工房を移し営業を続けておりましたが、こちらでの成果を十分に上げたという判断から東京に拠点を移す運びとなりました。
ご好評いただいております、「伝説のハンドメイドアナログシンセサイザー」(誠文堂新光社刊行・山下春生著)の中で紹介されている「MIDI-CV変換モジュール」のプログラム書き込み済みCPUですが、単品での頒布は終了し、専用基 […]
2015年冬、誠文堂新光社から、山下春生さんが書かれた「伝説のハンドメイドアナログシンセサイザー」という書籍が「1970年代の自作機がよみがえる」というサブタイトルを冠して刊行されました。 本書は、70年代の終わりに発行 […]
beatnic.jp start to handle 2 of Japanese unique module for Euro Rack system. It’s Hikali Pendulum and Hi […]
「KYOTO FESTIVAL of MODULAR 2015」に参加します!
We’ve just begun to handle of next two Hikari Instruments products. Hikari Limiter EURO RACK 4 bus power […]
年末年始のスケジュールの御案内
第14回アナログシンセビルダーズサミットに参加します。2014年11月29日 (土曜日)日本科学館にて
beatnic.jpは、念願の工房を大阪に持つことになりました。 しばらくは活動の拠点を大阪に移すことになります。製品の出荷なども大阪からになります。 これまでどおり製品作りを進めてまいります。8月の中頃に開設の予定です […]